応援して頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
こんにちは。ひろしプロジェクトです。
いよいよ2011年12月8日に福岡~池袋・大宮間夜行路線バス「Lions Express」(ライオンズエクスプレス)が開業します。
西鉄高速バスと西武観光バスが共同で運行するこの路線ですが、この度、専用車両の車体デザインが発表されました。
(以下西鉄公式HPより)
当路線は、豊富な観光スポットが魅力の「横浜」や東京都の副都心の一つである「池袋」を結ぶ、レジャー・観光・ビジネスに最適な路線です。
「福岡~横浜」間の所要時間は 13 時間 15 分、「福岡~池袋」間の所要時間は 14 時間 15 分(いずれも最速)を予定しております。
車両デザインにつきましては、西鉄グループと西武グループの共同運行路線であることから、数々の栄光を成し遂げた球団「西鉄ライオンズ」とパ・リーグ屈指の実力派球団「埼玉西武ライオンズ」のロゴやシンボルマークを描き、全国のライオンズファン・プロ野球ファンも大注目の特別仕様デザインといたします。
運行開始当日、天神バスセンターにて出発式を実施いたします。両社では、西鉄グループと西武グループの共同運行により実現した、これまでにない車両デザインを九州地区および関東地区に浸透できるよう、PR に努めてまいります。
>>プレスリリースこちら。
詳しくは上記リンクをご覧頂きたいのですが、両者とも新旧「ライオンズ」球団のシンボルマークをデザインした、ファンにはたまらないデザインになっています。
西鉄高速バスの新デザイン車両登場は12月下旬以降になるようですが、既に導入されている「白夜行」塗装の日野セレガがデザイン変更されるのか、はたまた追加で新車を投入するか、注目したいところですね。
4列シート車による運行ということで、体力的にもつかなあという不安はありますが、これは話題づくりの一環として年明けに乗ろうかなぁ・・・・・と密かに計画しております。
「Lions Express」の乗車に廃止カウントダウンの寝台特急「日本海」の乗車と、来春に向けて嬉しい悩みが続きそうです。