Quantcast
Channel: 夜行バスと鉄道をこよなく愛する「乗りバス&乗り鉄」ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 667

3月10日〜3月16日に投稿したなう

$
0
0


【過去記事紹介】: 近鉄バスの夜行バス「オランダ号」乗車記 http://t.co/DPGutLgRPr
3/10 6:12

【過去記事紹介】: 西日本鉄道「桜島号」深夜便乗車記【再編集】 http://t.co/LhvCISxjC7
3/10 14:12

なんだかなぁ~というのが率直な感想。
3/10 17:42

【過去記事紹介】: 高知県交通「はりまや号」日野セレガHD http://t.co/fAn8h9m2MC
3/10 22:13

【ブログを更新しました】伊予鉄道 元「いよじ号」専用車両 日野P-RU638BB | 夜行バス&鉄道ウォッチャー「ひろしプロジェクト」の乗り物紀行 http://t.co/Z3tFfx7PtB
3/10 22:33

【過去記事紹介】: 名鉄バスの名古屋~松山・八幡浜間夜行高速バス「名古屋~松山線」 http://t.co/zgSO5sW2xt
3/11 6:13

おはようございます。未曾有の大震災から今日で3年。今の被災地はどうなっているのか・・・。夏位までには現地を訪れてこの目で見てみたいです。
3/11 8:19

【過去記事紹介】: 北海道バス「釧路特急ニュースター号」昼行便 乗車記 http://t.co/VRFuAIBp2B
3/11 14:14

Facebookのアルバム「ジェイ・アール北海道バス 日勝線」に写真を11枚アップロードしました http://t.co/71eix1DALG
3/11 21:43

先日、浦河町内で撮影した道南バスの「高速ペガサス号」。折戸仕様の三菱エアロバス(KL-MS86MP)です。 http://t.co/g0rAXWk4zC
3/11 22:04

そして、こちらはJR北海道バス日勝線(様似~えり~広尾)で活躍するいすゞLVキュービック。JRバス東北から嫁いできた車両で、V8エンジンを搭載しています。 http://t.co/igSHdi3aPb
3/11 22:04

そして、こちらはJR北海道バス日勝線(様似~えりも~広尾)で活躍するいすゞLVキュービック。JRバス東北から嫁いできた車両で、V8エンジンを搭載しています。 http://t.co/9HMtNKa1UP
3/11 22:04

尚、JR北海道バス日勝線については、近々に乗車記をブログにアップする予定です。
3/11 22:04

一昨年の春に仙台市若林区と名取市の被災地を訪れた時の光景・・・そして胸が締めつけられる思い・・・今でも忘れません。あの大震災から3年、私は被災地を訪問してお金を落としていくこと位しか出来ませんが、どうか被災地の皆様が今日より良き日になりますようにお祈りいたします。
3/11 22:24

【過去記事紹介】: 沿岸バス「留萌旭川線」快速便 乗車記 http://t.co/sMQKUQzUfC
3/11 22:24

【過去記事紹介】: JR四国バス「ドリーム高知1号」プレミアムシート乗車記 http://t.co/Me7ueGvDdT
3/12 6:15

そういう会社に限って、実は大した会社でなかった・・・ということも結構ある。でなければ、DMを送ったり電話営業したりしないでしょww。
3/12 6:49

よく「DMや電話営業してくるweb系の会社には気を付けろ」と聞きます。全くその通りで、そういうことをして来る会社に限って、実は大した会社でないことが多いですね。自社のサイトで営業出来ていないからそういうことをして来る訳で・・・。くれぐれも気を付けたいですね。>RT
3/12 7:09

とりあえず、今日帰宅してすべきことが一つ決まった。
3/12 9:06

【過去記事紹介】: 「スターライト釧路号」と「ルパン列車」を追いかけて【後編】 http://t.co/sDFGqEbnhx
3/12 20:50

ツイッターで私がフォローしている131人のユーザーは、私をフォローし返していません。 誰があなたをフォローし返していないか、http://t.co/FGdIKzZuLTで見つけよう。
3/12 21:10

先程までジェイ・アール北海道バス「日勝線」の乗車記を書いていたが、書くことが多すぎてイマイチ纏めきれないので、明日に続きを書くことに。近いうちに「高速えりも号」「ひろおサンタ号」にも乗車してみたいなぁ~。
3/12 23:34

【過去記事紹介】: 北海道中央バス「イーグルライナー」昼行便乗車記 http://t.co/rgkSYtFabe
3/13 20:50

ジェイ・アール北海道バス「日勝線」(様似~広尾間)乗車記 http://t.co/zSrPrnd0IY 今回の乗車記、ちょっと写真が多かったかも??
3/13 22:14

おはようございます。夜中の地震、中四国にお住まいの方は大丈夫でしょうか。2月に訪れた場所だけに、正直驚いています。
3/14 7:17

またもややけ酒ww。週末根室へ行くというのに・・。
3/14 19:26

またもややけ酒w。明日根室へ行かなければならないというのに・・・。 http://t.co/LMpwnRSbei
3/14 19:46

今日で寝台特急「あけぼの」の定期運行が終了とのことで、以前に撮った写真をあげておくw。 http://t.co/1PmNkvrJo9
3/14 19:46

【過去記事紹介】: 西鉄高速バス「道後エクスプレスふくおか号」乗車記 http://t.co/aNqHesJ9Pb
3/14 20:51

おそようございます。これから法事で根室へ移動です。オーロラ号で行きたいところですが、身障者の母親を連れていく理由で車移動です。バス乗務員であれば問題になるレベルの距離を一人でひたすら運転ですww。
3/15 11:20

道の駅しらぬか恋問なぅ。ここまで4時間。何だかんだ言って道東道は速いなぁ。
3/15 15:04

【過去記事紹介】: 「福岡オープントップバス」博多きらめき夜景コース乗車記【後編】 http://t.co/IPSDl3FVSE
3/15 20:51

おはようございます。朝の根室駅前ターミナルにて。根室交通「オーロラ号」直行便です。 http://t.co/7iPAZaj0Fj
3/16 6:21

流氷だぁ。 http://t.co/MfKzU0QqAo
3/16 6:45

こちらは北都交通の「オーロラ号」中標津経由便です。「ポテトライナー」と同仕様のいすゞガーラHDです。 http://t.co/2an4kIDhLY
3/16 7:25

法事も無事に終わり、根室からの帰路の途中。で、現在、白糠の道の駅にて休憩中。根室のタイエーというコンビニで購入したエスカロップ弁当を軽く枯らす。
3/16 18:50

【過去記事紹介】: 北海道北見バス「ふるさと銀河線代替バス」乗車記 http://t.co/jpQFVnHm15
3/16 20:52


Viewing all articles
Browse latest Browse all 667

Trending Articles