Quantcast
Channel: 夜行バスと鉄道をこよなく愛する「乗りバス&乗り鉄」ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 667

札幌市電の新型車両「A1200形」を見てきました。

$
0
0

応援して頂けると嬉しいです。

↓   ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


こんにちは。ひろしプロジェクトです。

いつもこのブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。


ゴールデンウィークも今日を含めて残り2日。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

交通機関や高速道路のUターンラッシュも始まっていますが、くれぐれも道中お気を付けて帰路に付いていただければと思います。


そんな中、私はというと、前回のブログでも予告しましたが、札幌市電の新型車両「A1200形」の運行開始が今日ということで、市内数箇所(電車事業所他)にて「A1200形」の撮影及び初乗車をしてまいりました。

今日の札幌の天候も、一昨日と同じく生憎の天気。

にもかかわらず、西4丁目およびすすきのの各電停には、「新型車両にいち早く乗りたい」と多くの方が駆けつけていました。

あまりの混雑で、私は初便の乗車を断念。

折り返しのすすきの発初便に乗車しましたが、これもあまりの混雑に我慢しきれず、途中下車する羽目に。

その分、撮影に時間を振りましたが・・・・ww。


そんな「A1200形」の車両レポートを、別ブログにて纏めてみました。


⇒ 札幌市電の新型低床車両「A1200形」を見てみる(「ひろしプロジェクトの乗り物紀行」へリンクします。)


札幌市電 A1201号電車事業所出庫 その3


尚、今回は「A1200形」の主要諸元表 も作成掲載しています。

宜しければ参考にして頂けると幸いです。


札幌市電 A1201号 電車事業所出庫 その1


札幌市電新型車両「A1200形」の運行時刻については、札幌市の特設ページ(新型車両について/札幌市) にて掲載されています。

5月中は臨時ダイヤにて運行するそうですので、乗車の際は事前に確認しましょうww。


以上、宜しくお願い致します。


ひろしプロジェクト

Viewing all articles
Browse latest Browse all 667

Latest Images

Trending Articles